inotify って Linux の機能だと思うんだけど macOS で使えないのはそれはそうっぽそうな気がしてくる(名前が inotify なだけで、実際は各種環境向けの wrapper になってる?
@orumin BSD 系は kqueue が大体何でも待てるんだけど、macOS の新しい奴には FSEvents あるぽいな
# Facebook が色々焼かれた知見が https://facebook.github.io/watchman/ に集約されている…
@objectxplosive watchman 知らなかった、学びです
@orumin watchman、元々は超デカイ monorepo の git status とか超遅いの何とかならない? って辺りから出て来てる。
# 今の git は watchman 相当の奴が組み込まれてる cf. https://github.blog/2022-06-29-improve-git-monorepo-performance-with-a-file-system-monitor/